【公理から手繰る】三平方の定理【数学探求】

雑学

【前回の記事はこちら
備忘録になります。三平方の定理について整理します。今回も細かい点は参考にしたリンク先を見て頂くとして、理解する流れを書き記します。ご了承下さい。

今回の目的

「三平方の定理(a²+b²=c²)」を導きます。

今回利用する確認済法則の紹介

参考リンク

詳細はリンク先を参考にして頂ければと思います。

参考にさせて頂いたページには他の証明方法も沢山記載されています。

証明の流れ


中の四角形の面積は「c²」の他に「一辺(a+b)の正方形 – 三角形abc4個分」でも示す事が出来ます。
→ 「(a+b)² – (ab/2)*4 = c²」より「a²+b²=c²」
気になるところは3角が接する部分が直線になるのかですが、これは三角形の内角が180度になる事は確認済なので問題ないです。

お疲れさまでした。三平方の定理が使えるようになりました。

関連リンク