【マイナポイント開始直前】選ぶべき決済サービスを考察【ポイ活/倹約】
9月のマイナポイント開始に向けて、どのキャッシュレス決済サービスを選ぶのがお得なのか、考察してみました。
マイナポイントがどんなものなのかは以前書いた記事でまとめています。
私が利用してみたい候補を3つに絞りました。
選択候補(括弧は理由)
1. メルカリ/メルペイ(特典2000P+総額1億Pくじ)
2. 楽天ペイ(特典500P、楽天ヘビーユーザーだから)
3. d払い(特典2500P)
4. PayPay(評判良い!?から)
5. LINE Pay (利用している+良ポイント+ランクアップ)
1つずつしっかり考察していきます。
考察の要点
1. 本流のマイナポイント獲得について、2万円購入で5000Pはスタンダード。チャージでも溜まるサービスは加点。
2. 各決済サービス独自の特典については、通常の買い物と比べてどうお得か考える。仮に10万P貰えるとしても1000万円掛かる(=1%)のであれば、LINE PAYカード使ってたほうがマシなので却下。購入費何%分のポイントが付くか(本流のポイント除く)で考える。
3. サービス自体の利用のしやすさも考慮
1. メルカリ/メルペイ
1. メルペイ 2万円購入で5000P(基本)
2. メルペイ 1万円チャージで1000P(独自)
3. メルカリ 2万円購入で1000P(独自)
4. 総額1億Pくじ(独自)
独自ポイント高いのは◎。1,2は獲得条件はやさしく〇。3についてメルカリはそんなに頻繁に使わないので△。4のくじは例えば、100万人が参加すると、1人当たり100Pなのでそこまで考えなくて良い。夢を持てるのは〇
2. 楽天ペイ
1. 2万円購入で5000P(基本)
2. 2万円購入で500P(独自)
3. 2万円キャッシュチャージで100P(通常ポイント)
4. 2万円購入で200P(通常ポイント)
楽天ペイは良く使いますし、2万円使えば全て達成は良いです。ただ、付加ポイントが少なめなので見送りです。
3. d払い
1. 2万円、dカード経由の購入か、d払いチャージで5000P(基本)
2. d払い選択だけで1500P(独自)
3. 2万円、d払いで1000P(独自)
d払いが1番貰えるポイントが高いです。私はd払いアカウントのみで、ドコモユーザーではないですが、それでもお得かなと感じています。ドコモ経済圏をフル活用している方は更にd払い最大+7%とか、選択の余地は無さそうです。d払いのキャンペーンもかつてのPayPayメルカリのような勢い感じられます。
4. PayPay
1. 2万円、残高チャージかヤフークレジット経由の支払いで5000P(基本)
2. 最大100万Pあたるくじ(独自)
くじの有り難みのなさは前述したとおり。メルカリの下位互換な感じですね。
5. LINE Pay
1. 2万円分購入で5000P(基本)
2. 100P分のクーポン券15枚(独自)
3. 2万円、LINE Payでゴールドランクなら400P(通常ポイント)レギュラーランクなら200P
悪くないと思います。LINE Payクレジットカード持ってない人はランク上げるチャンスです。ランクが上がると毎月クーポン配布やポイント量が増加します。既にLINE Payクレジットカード使ってる方は恩恵が減ります。
結論
マイナポイント登録はd払いにします!3末までにうまく使い切れるか、無駄遣いしないかは少し心配です。計画的に使った方が良いですね。