【行動・考え方】自ら進んでお手伝いする事の大切さ【圧倒的プラス】
お手伝いと書きましたが、周りの人の誰かがやる作業全般についての話をしようと思います。結局仕事にも繋がる話です。
作業を依頼される場合
「今日はお風呂掃除しといて」と家族から言われたとしましょう。どんな気分になるでしょうか?
・やらされてる感。
・「めんどくさいな」などのネガティブな気持ちが沸く。
・自分のスケジュールに割り込みが、入って不快
・手伝っても手柄は依頼者側にある
・そんなに感謝されない。逆にお願いする分が負担になったと思われる。
少しひねくれすぎかもしれませんが、かなりネガティブな心境になります。
自ら作業していく場合
今日は誰にも頼まれず、自ら進んでお風呂掃除をしたとしましょう。そうすると、こうなります。
・ポジティブな感情で作業に臨める
・自分のスケジュールに折り込み済
・他者の成果でなく自分の成果。実施後、満足感が得られる。
・まわりから感謝される。
同じ事やっているだけでも自分発信か、他者発信かの違いで、他者の評価も自分の作業効率も満足度も違ったものになります。
考え方や行動を少しチューニングするだけで絶対な効果を得るものがあります。また紹介していきます。