【ポイ活座学☆5】ファミペイ Apple Pay対応 チャージも支払いも!【簡潔まとめ】

倹約/ポイ活

更新月:2023/5
ポイ活兵の私が覚えておくことをメモする記事です。
詳細内容/真偽確認は公式ページにて確認して下さい。

座学概要

  • 重要度:☆5(絶対頭に入れておく)
  • 情報元ソース:ファミリーマート ニュースリリース
  • 変更日付:2023/5/11
  • ファミペイへのチャージ:JCBカードを設定したApple Payで可能
  • ファミペイでの支払い:ファミペイバーチャルカード(JCBプリペイドカード)をApple Payに登録可能

ポイ活的ポイント

  • 通常時の全支払いの中で最高還元率になる。キャッシュレス決済は楽天ペイ1択
  • ファミペイへのチャージ:MIXI Mでチャージ可能(月2万まで)
  • ファミペイでの支払い:WAONチャージが可能に(月制限無し)

主要還元率計算

  • 5%(月2万):エポスゴールド→MIXI M→ファミペイ→WAON→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ→楽天ペイ
  • 4%(月2万):エポスゴールド→MIXI M→ファミペイ→WAON→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ→楽天証券
  • 3.5%(月2万):JCBクレカ→ファミペイ→WAON→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ→楽天ペイ
  • 3%(月100万):ファミマT→ファミペイ→WAON→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ→楽天ペイ
  • 2%(月100万):ファミマT→ファミペイ→WAON→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ→楽天証券

注意点

この高還元率ルートは塞がれる可能性が高い。特にMIXI Mを使ったルートは以前MIXI M→WAONルートが塞がれたように同様の事は十分発生する。

関連記事