【宿泊記録】ドーミーインさんの「天然温泉 扇浜(おうぎはま)の湯 ドーミーイン川崎」
★本記事はアフィリエイトリンクを含みます★
更新月:2025/8
ドーミーイン最大、天然温泉 扇浜(おうぎはま)の湯に突撃!!
今回利用したプラン
- プラン:【夏の大感謝祭大賞プラン!公式サイト限定】ドーミーインスタンダードプラン!!<素泊まり>
- 客室:◆禁煙◆ダブルルーム
- 価格:2人14400円(1人あたり7200円)
フロントまわり
セルフチェックイン・チェックアウトでした。QRや予約番号を入れて、キャッシュレス決済。カードキー出てきて終了。
2Fのレストラン。奥にドリンクバー。
ウェルカムドリンク(というか飲み放題のドリンク)としては2Fのレストランにコーヒーやらジュースやらセルフでドリンクバー的に取って部屋に持っていけます。
部屋
荷物写っていて失礼。
いつものドーミーインスタイル。お風呂は大浴場あり、食べ物持ち込み可能、外でレンチンも出来る十分な環境なのでコンパクトながら、これが最適解なのです。ミネラルウォーターとゼリーもいつものように入ってます。熱いお茶もインスタントで置いてありました。
ドーミーイン内でうろうろしても良い、作務衣スタイル。これがとても楽なんですよね。
お風呂・お風呂まわり
内湯と露天の壺風呂がベッコウ色のお風呂です。男性は高温サウナ、女性はミストサウナ完備。最高です。
お昼はアイス、朝は乳酸菌飲料。有り難や。
漫画、マッサージ、どこでも用意してくれていてありがとう。
お風呂上がりのくつろぎゾーンやばい。15Fの景色のやばさよ。テラスゾーンあるのも良き。
電子レンジ
7F・13F、電子レンジが備わっています。持ち込んでレンチンでご飯済ませるスタイルも大いにアリです。
夜鳴きそば
もちろんあります!!が、お腹いっぱいなので、今回はスキップ。参考までに津ドーミーインで食べた時のを乗せておきます。
朝食
今回は朝食無しプランですが、ドーミーイン川崎さんの名物料理は「サーロインステーキとお好み海鮮丼」だそうです。美味しそうですね。
総括
2019年オープンで新しい最大のドーミーインだけあり、金曜突撃なのに結構人は多めですが、ストレスになる位でもなく、楽しく癒されました。5000円の素泊まりなら、ちょっと贅沢して(日が合えばですが)1万円しないドーミーイン川崎もお勧めです。
予約は・・・?
私としては2択あって、ドーミーイン公式での予約か、楽天トラベル経由でも予約のどちらかになります。基本的には公式での予約で無難ではありますが、客室の空き状況や価格で楽天トラベルが有利に働く場合も多いです。余裕ある方は楽天トラベル見て、公式見て、両方見た上で決めるのがお勧めです。今回は公式を利用しました。
予約ページ
関連記事
- ドーミーインさんの「天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃浅草 」を利用しました。
- ドーミーインさんの「天然温泉 けやきの湯 ドーミーイン津」を利用しました。
- ドーミーインさんの「明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田」を利用しました。
- ドーミーインさんの「天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場」を利用しました。