【資産形成】iDeCoのメリットを押さえておく【税制優遇】

投資

担当夫
つみたてNISAの記事は書いてたのですが、双璧をなすiDeCoについては何も触れてこなかったので、基礎知識として押さえておきたいと思います。

iDeCoとは何?

個人型確定拠出年金とも呼ばれています。年金と言われるだけあり、60歳以降に向けての制度です。お金の出入りは国民年金、厚生年金に近く、60歳までお金を入れて、60歳以降でお金を受けとる仕組みです。投資出来る上限額は会社員かそうでないかなどにより、変わってきます。一般サラリーマンは月額上限23000円が多いです。

投資先を決めないといけない

iDeCoはNISAと同じく投資信託などの運用に対し、決められた範囲内で強力な税制優遇措置が受けられる制度になります。なのでiDeCoに加入する事は投資を行う事と考えて下さい。

メリット

利益に対する税金免除

ざっくり説明すると、通常は運用利益に対して20%が税金として引かれてしまいます。iDeCo加入分は税金が免除されます。

全額所得控除対象

社会保険料と同じく購入費用は全額所得控除の対象となります。年間25万円をiDeCoに使っていて、所得税20%の方なら、5万円分税金が安くなる計算です。

デメリット

60歳まで引き出せない

年金と名前が付く所以ですね。手厚い税制優遇措置の代償に60歳まで引き出せません。

受け取り時に税金が掛かる

退職金扱いか年金扱いか選択し、額に応じて税金が掛かります。しかしながら、iDeCo無しの投資よりは圧倒的にお得だと思います。

関連リンク

【整理】最低限知っておきたいNISAのこと
楽天証券 iDeCo