【整理】ふるさと納税、何がお得なの?

倹約/ポイ活

担当夫
ふるさと納税について記事にしてなかったので、纏めておきます。

ふるさと納税とは?

通常は住んでいる地域に住民税を支払いますが、居住地域に住民税を支払う代わりにふるさと納税で指定地域に寄付をし、その地域を応援する制度です。都会に税金が集中することを防ぎ、ふるさと納税の寄付金での地域が活性化が狙い(だと思われます)。

2000円で米22kg,豚肉5kg,桃5kg,楽天8000Ptゲット

寄付をすると地域の特産品を始めとした返礼品が貰えます。米、肉、魚、野菜、果物などの特産品やハムなどの加工品、がメインです。税金納める場所を変えただけで、この返礼品が貰えるのがお得過ぎ!となります。
ちなみに私の今年の返礼品は「米12kg、米10kg、豚肉5kg、もも5kg」でした。4万円寄付で基本手数料が2000円掛かるので、2000円で実質これだけのものを手に入れたことになります。
さらに4万円の寄付は「楽天ふるさと納税」として楽天市場で購入しました。普通に楽天市場の商品の扱いになるのでポイントが貰えます。楽天スーパーセール時のようなイベント時では(ものによりますが)購入額の20%位、ポイントが手に入るので、実質2000円なのに8000ポイントが手に入る現象が発生します。

注意点

住民税全額がふるさと納税に移せるわけではありません。細かい計算は別記事で書きました。スーパーざっくり言うと支払う住民税の2割(+α)が上限額になります。高額納税者は当然支払う税金が多いのでふるさと納税に使える額も多くなります。
※控除上限額を超えた場合はタダの寄付になります。

ふるさと納税のやり方

購入

私のお勧めする「楽天ふるさと納税」で進める場合は、「楽天ふるさと納税」で検索し、気に入った返礼品を選択し、買い物かごに入れて寄付(購入)すればOK。返礼品の発想時期は返礼品によってマチマチです。半年待ちのものもありますので、ゆっくり待ちましょう。

購入後の手続き

ふるさと納税以外での確定申告が必要な方はふるさと納税に関しても確定申告が必要です。
ただ、サラリーマンをされている方は個人での確定申告が不要な方を多いと思います。そういう方向けにはふるさと納税の確定申告が不要な「ワンストップ特例制度」というものがあります。
寄付先が5カ所以内であれば、簡単な書類を寄付先に送るだけで確定申告不要になります。
書類は寄付した画面にてダウンロード出来ます。
※親切な自治体であれば書類を自宅まで送ってくれます。

関連リンク

【まとめ】社会保障・税控除